いやー、おもしろかった。主催の @kenjiskywalker さんはじめ皆様ありがとうございます。
Monitoring Casual Talk #1 : ATND
http://atnd.org/events/29621
みんな共通した悩みがあるんだなと改めて思いました。とくにアラートを受け取るための携帯の着信音。自分は「鳩時計」が苦手です。ぱぽーぱぽー。
あとはカクさんDisが多かったですね。個人的にもマウスメインで設定を行う運用ツールは使いたくないです。
自分の発表資料はslideshareに上げました。年始の「hb qp bp study 新年LT&ビアバッシュ2012」で少し喋ったDHWChainの話のアップデート版と、監視ツールを選ぶ際に思う事を放言しています。
アプリケーションエンジニアがvimやemacsについてあれこれ言うように、運用を行うエンジニアも主たる仕事道具である運用ツールについてあれこれ言っていいと思う。今回の勉強会はこれができてとても良かった。
資料の最後から2ページ目に「サービスの維持継続に責任を持つ僕らだからこそ、一刻を争う場面で使う仕事道具に対しても責任を持ちたい」と書いたけど、アプリケーションエンジニアにとってのエディタように僕らも監視ツールという仕事道具に対して愛着や誇り、責任をもってサービスの運用にあたって行けたらいいですね