« nagiosのcheck_dns www.yahoo.comの不調? | メイン | フレッシュクロールとディープクロール »

へぇボタンCGI

he.gifへぇボタンを付けました。
いまごろって感じがするけど、Blogに対する簡易投稿機能としてみれば面白いのではないかとおもいました。

JavaScriptを出力するCGIを組んで、それを読み出しています。
JavaScriptで

document.getElementById("ID").firstChild.nodeValue=newstr;

とすることで、IDのついたところを書き換えて、ボタンをクリックしたときに、「へぇ」の数が増えるようにできました。
「へぇ」の数が増えると、数字にかわります。

まだまだ足りないところがあるけど、とりあえず配ってみる。

hee_0.01.txt ダウンロード

使い方
CGIの設置
1. hee.cgiを置き場所をきめる
2. $dir(作業用ディレクトリ)で指定したディレクトリを作成し、パーミションを777などCGIが読み書きできるようにする
3. へぇボタン用画像を用意し、$heeimgでそのURLを書く
4. hee_バージョン.txtをhee.cgiと名前を変更しアップロードして、755などのパーミションにする

CGIの使い方
ページの中で
<script language="javascript" src="[へぇCGIを置いたパス]?ページURL"></script>
とする。
?以降のページURLはREFERERを参照して自動で動きますが、書いておいた方が特です。

勝手に使われるのを防ぐ
@allow_url=();に自分のサイトのURLを入れておく
@allow_url=("nomadscafe.jp");などとすると、REFERERにnomadscafe.jpがない場合、エラー時AAを出力します。

blogだけではなく、ふつうのページでも使えると思います。

トラックバック

この一覧は、次のエントリーを参照しています: へぇボタンCGI:

» Movable Type へぇ Plugin from blog.nomadscafe.jp
この間の「へぇボタンCGI」に続き、Movable Type用のPluginを作ってみた。 mod_hee_0.01.zip Download プラグインにすると、表示するためだけにCGIを読み出さないようにすることができるので軽くなるのではないかと思ったのと、MT::PluginDataのテストのため へぇボタンを... [詳しくはこちら]

» へぇボタン from 便利ブログサイドバー大辞典
今頃出しても遅いですか!?大ブームを起こした「トリビアの泉」のへぇ〜ボタン。 できばえがすばらしいので思わず紹介しちゃいます! へぇ〜へぇ〜へぇ〜♪ 【ポイント】 ・いくつかあるへぇ〜ボタンの中でもできはピカイチ! ・20へぇ〜までできる。 ・... [詳しくはこちら]