« 未来検索 livedoor と goo Blogの検索がいい感じ | メイン | キューブタイプPC デザインコンテスト入賞者発表 »

POPFileの導入

POPFileを会社パソコンにいれてみた。

POPFileとは、POPFile 0.21.1 の日本語化によると

POPFile はベイズ推定を利用して電子メールを自動的に分類する POP3 プロキシー、および Web インターフェースで、強力なスパムフィルターとしても威力を発揮します。ほとんどどのプラットフォームでも、どのメールクライアントとも動作します。

というもの。
最新版の v0.21.1 をインストールしました。最初にnihongoを選ぶと日本語化もされていて、いい感じ。
1〜2日学習させただけで、かなり使えるようになりました。
ただ、微妙に不安定。しょっちゅう止まる。どうにかならないものか。

このPOPFile、プログラムの中身はPerlらしい。
カスタマイズとか、できるかしら。あまり必要もまだ感じてないけど。

それと、ベイズ理論ってものが気になっている。
グーグル、インテル、MSが注目するベイズ理論(CNET)

Perlのモジュールに、Algorithm::NaiveBayesというのもあります。

勉強の価値ありです。